日記

中秋の名月

投稿日:2017年10月5日 更新日:

みなさん 昨日は中秋の名月でした。

きれいな満月をみましたか?

場所によっては見れなかったところもあるみたいですが、大阪ではきれいにみれたみたいですね。

そういってる私も今日はきれいな月をみて感動しよう~なんて思っていたにもか・か・わ・ら・ず・・しっかり忘れてみることができませんでした。

どうして中秋の名月というのでしょう??

意外となにもしらなくてお彼岸、名月とか私もいってるのですが、

ここに詳しく説明されていました。

https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2017/10-topics02.html

興味のある方はよんでみてください。

新しい発見があるかもです。

 

中秋の名月イベントがあるのしっていましたか?

京都はよくしられているみたいなんですが、大阪でも

・住吉大社の観月祭

・大阪天満宮の秋思祭

があったみたいです。

来年は日にちチェックしていってみたいものです。

十三夜 2017年11月1日

十日夜 2017年11月27日だそうです。

まだまだきれいな月をみるチャンスはあるようです。

 

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

バターナッツかぼちゃ

先日テレビでバターナッツかぼちゃをスープにするととてもおいしいというのをみて、一度たべてみたいなと思っていました。 このかぼちゃの形が面白いんです。ひょうたんのような形 でも周りのスーパーではみたこと …

開脚で股関節を柔らかくして腰痛予防

体操の演技やスケートをみているとなんと身体の柔らかいこと!! あの柔軟性にあこがれますよね。 でも身体の柔軟性は美しさだけではないんです。 身体が硬いと色々なところに障害がでてきます。 股関節や身体が …

八角庵 豆腐料理

梅田丸ビルの八かく庵 昨日は久しぶりに日本語教師養成講座の友達に会いました。 いったお店がマルビルの地下の八角庵でした。 豆腐料理で、そのクオリティは結構私のなかでは高かったです。 私たちは「京味づく …

宿泊税と出国税

私は全くしりませんでした。 京都がすべての宿泊者に宿泊税を課すことを検討しているそうです。 今はやりの民泊や簡易宿所すべてに課せられ方向だそうです。 東京と大阪ではすでに導入されているようですが、すべ …

ハロウィン

今の時期、かぼちゃ、栗とてもおいしいですよね! モンブランケーキなんて最高!! 日本でも最近はハロウィン行事が盛んになっているのか、お店、レストラン色々なところで早くからのハロウィンのデコレーションを …