日記

クレジットカードの不正利用

投稿日:2017年10月6日 更新日:

今日は朝から曇り空で昼から雨が降りそうです。これからの季節雨が降ると寒くなるのでいやですね!最近多くなっているのがクレジットカードの盗用だそうです。

気をつけてくださいね・・そういう私も1回あったんです。

休日の午前中携帯に私のしらない番号から電話がありました。

いつもなら携帯なっていてもわからないのですが、偶然携帯のバイブできがつき・・でもしらない電話番号

でもでもなんとなくとってみると、カード会社からの電話でした。???

なんだろう??と思って聞いていると、

「昨日夜中に●●万円の買い物をネットからされましたか?」

というものでした。

私はまったく覚えなかったので、「いいえ、使っていません」と答えると昨日●●万円の引き落としがされており、電話してくれたのことでした。

どうしてカード番号盗まれたのでしょか?と聞くと

昨日どこかカードで買い物されましたか?と聞かれて・・思い出すとありました。

閉店するのでセールしてますというお店があって、そこでデニムのパンツを買って現金もってなかったので、カードでお願いしたんです。

そのときカードをしっかりみていればよかったんですが、カードをお店の裏側にもっていって処理されてしまって、でも気にしてなかったんですよ

しかし、カードを返されるとき、いつもこのお店使ってくださってますよね。。。なんて親しげにしゃべってこられて、なんか変な雰囲気と思ってかえったのは覚えていました。

あ~~そこでやられてしまったのかな??と

そこから私の鼓動はもうマックス!頭もパニック。

カード会社さんがそこでとめてくださり、カードも新しいものと交換してくださるということでなんとか被害は免れましたが、自分がこの被害にあうなんて考えてもいなかったので、もうカード使うのが怖くなりました。

最近はインターネット経由の番号盗用が多いそうです。

「番号盗用」とは、カード番号と有効期限を盗み取り悪用するもの。

インターネットでのお買い物は便利ですものね。

そのショッピングサイトが偽者サイトで、そこでカード決済で買い物をした場合

その情報が売られて利用されるのが多いそうです。

偽サイトか判断する材料の一つはかかれている文章の日本語が変???なので、

かかれている広告とかよく見てくださいね。

私たちが日常で気をつけることは

 ・ATM明細を放置しない

・クレジットカード売上票をそのままで捨てない、放置しない。

・カードを使って会計をするときは、カードから目を離さない。

(トレーにカードをのせて見えないところに行かれるときは要注意ですよ)

 ・利用明細書や支払いに関係する封書等は処理に注意すること。捨てるときは読み取られないように捨てましょう。

・そして大事なのは、利用明細書をしっかりチェックすること

(最近は少額な犯罪もおおいので、カード会社もわからないことがあるようです。とにかく自分で管理していくようにしないとだめなようですね。)

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

おいしい食パンを求めて

私はパン大好きなんですが・・ 特に食パンが大好き! 以前はおいしい食パンのお店があると聞くとすぐ買いにいっていたのですが、最近はなかなか時間もなくなったもあるけど、腰も重くなって食べたいけど~また今度 …

皆既月食は何時から何時までみられるの?

今日は皆既月食がみられるんです。 1年に1度、太陽の手前を横切る地球をみることができます。 満月が赤銅色になります。 よく聞く月食は、月が地球の影にはいることでおこります。 月が地球の影に完全にすっぽ …

スマホ機種変更

今日英会話スクールの先生が不思議なことをいいました。 この先生は時々とても真剣にでもとても不思議な話をしてくださいます。 行った当初に突然ピラミッドの一番上には各国のカメラが設置されているという話から …

ボジョレー・ヌーボーの解禁とワインに合う料理は?

今日からボジョレーヌーボが解禁されました。 といってもあまりよく知らない私ですが、 以前からボジョレー・ヌーボー解禁と騒がれてはいるのすが、その理由しっていますか?   ボジョレーとはフラン …

国境なき医師団ってなんだろう?

時々とおりかかる場所で、いつもなら里親さがしの犬たちや献血移動車があるのですが、「国境なき医師団」とかかれた旗があり、人がたってられました。   そこで私は立ち寄ればよかったのですが、時間的 …