日記

風の電話に感動

投稿日:2017年10月29日 更新日:

岩手県大槌町に「風の電話」があるそうです。

震災前にいとこをがんで亡くされた佐々木格さんが古い電話ボックスを譲りうけ自分の庭におき、自分の思いを伝えることができたらと、黒の電話をおいたことが始まりだそうです。

 

   「風の電話」ボックスには、線のつながっていないダイヤル式の黒電話があります。だれでも自由に出入りして話すことができ、電話の横には佐々木さんのこんなメッセ―ジが添えられています。

「風の電話は心で話します 静かに目を閉じ 耳を澄ましてください 風の音が又は浪の音が 或いは小鳥のさえずりが聞こえたなら あなたの想いを伝えて下さい 想いはきっとその人に届くでしょう」 JCASTニュース 引用

 

今でも震災で親しい人を亡くされたかたがこられて、想いを伝えられるそうです。

大切な人を突然になくしてしまった心はなかなか癒されないんだなと、その切なさと命の大切さを感じます。

「かせのでんわ」絵本もでているそうです。

いもとようこさんが絵本にされたそうです。

” つたえて、あの人に・・・・

やまのうえに1だいのでんわがおいてあります。

きょうもだれかがやってきました。

せんのつながっていないそのでんわではなしをするために ”

こころに響く言葉ですね。

(ハーバード大学でもこれが講義にいれられるそうです。)

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

芸術の秋 お徳な情報キャッチ!

はずかしながら、初めて知りました~~! 関西文化の日があるなんて! 関西一円の約690施設が入館無料なんです。 今年は11月18日(土曜)19日(日曜)です。   福井県、三重県、滋賀県、京 …

紅葉どこでみる?

Contents1 これからいよいよ紅葉のきれいな季節ですね。2 大阪3 兵庫県4 京都府5 奈良県6 滋賀県 これからいよいよ紅葉のきれいな季節ですね。 秋にしかみれないので、絶対みたいです! でも …

アンガーマネジメト怒りのタイプ

最近聞く言葉に「アンガーマネジメント」ってあるんですけど・・・ 毎日の生活のなかで、色々なことにイライラ、ムカッとすることってありますよね。 でもそれをコントロールできるときと、できない時、そしてうま …

no image

生駒のラッキーガーデン

前からいってみたかった生駒のスリランカ料理のお店・・ラッキーガーデンに行ってきました。 初めてだったので宝山寺までいって歩いて30分と書かれていたので、なんとか歩いていこうとケーブルにのって宝山寺まで …

紫外線はいつ頃から対策をすればいいの?

これから日焼けが怖い時期になってきます。 肌老化の一番は紫外線と最近よくいわれていますよね。 紫外線には3種類あります。 日光の中で、波長の短いものが紫外線と呼ばれています。 紫外線は A波(UVA) …