日記

芸術の秋 お徳な情報キャッチ!

投稿日:2017年11月9日 更新日:

はずかしながら、初めて知りました~~!

関西文化の日があるなんて!

関西一円の約690施設が入館無料なんです。

今年は11月18日(土曜)19日(日曜)です。

 

福井県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、奈良県、兵庫県、和歌山県、徳島県、鳥取県が範囲に入っています。

ちょうど紅葉も見ごろなので、ぷらっといけます。

芸術にふれてみたいと気持ちはあっても、以外といくつかいくと入館料が・・・ってなります。

でもこの時期は常設の展示だったら、無料で入れるんです。

私も芸術には疎いけど、こんな機会にすこし芸術にふれてみて、感性磨くのもいいかな~と思います。

京都

・琴引浜鳴き砂文化館

・京都国際まんがミュージアム

・ブリキのおもちゃと人形博物館

・京都府立植物園

 

大阪

・大阪民芸会館

・万博記念公園

・EXPOパビリオン

・もりぐち歴史観(旧中西家住宅)

・国立国際美術館

・大阪市立科学館

・大阪歴史博物館

・大阪長居植物園

兵庫県

・沢の鶴資料館

・兵庫県立美術館

奈良県

・奈良県立美術館

 

いつもなら入館料いるところで気になるところあげてみました。

これ以外にもすごく多くあるので、チェックしてこの機会にいってみてください。

 

 

 

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

人口知能(AI)とは何か?

最近良く耳にする人口知能ですが、知っているようで実はよくわかってなかったんです。 私もロボットがAIなのかなと思っていました。 でも違うようです。   人口知能とは? Artificial …

鏡餅はいつ飾るの?そしていつまで?

お正月にかかさないものといったら御節もありますが鏡餅もありますね。 鏡餅とは? 地方によっていわれ、飾り方は違うみたいですが・・・ 餅はお米から作られます。 お米は神様の恵みによって授かった賜物です。 …

天気と体調の関係

最近かすかな頭痛が続いています。 疲れかな?と友だちと話ていると・・ ここずっと雨なんです。 梅雨でもないのに、秋雨前線の加減で5日間ぐらい雨模様が続いています。 「天気の関係じゃない!」っていわれて …

no image

ウィルス感染警告に注意 詐欺にあわないために

インターネットで画像を調べていたら、突然警告音とともに、「あなたのパソコンがウィルスに感染しています」 エラー番号は6d・・・ とけたたましくパソコンがしゃべりだしました。 それだけでもびっくりしてい …

高槻シティーハーフマラソン参加

26回高槻シティーハーフの10kmの部走ってきました。 年明けから猛烈な風邪をひいてしまって、まったく走ることもできず・・・で 本当に10キロなんですが、参加どうしようか???なんてすごく弱気で臨みま …