日記

中秋の名月

投稿日:2017年10月5日 更新日:

みなさん 昨日は中秋の名月でした。

きれいな満月をみましたか?

場所によっては見れなかったところもあるみたいですが、大阪ではきれいにみれたみたいですね。

そういってる私も今日はきれいな月をみて感動しよう~なんて思っていたにもか・か・わ・ら・ず・・しっかり忘れてみることができませんでした。

どうして中秋の名月というのでしょう??

意外となにもしらなくてお彼岸、名月とか私もいってるのですが、

ここに詳しく説明されていました。

https://www.nao.ac.jp/astro/sky/2017/10-topics02.html

興味のある方はよんでみてください。

新しい発見があるかもです。

 

中秋の名月イベントがあるのしっていましたか?

京都はよくしられているみたいなんですが、大阪でも

・住吉大社の観月祭

・大阪天満宮の秋思祭

があったみたいです。

来年は日にちチェックしていってみたいものです。

十三夜 2017年11月1日

十日夜 2017年11月27日だそうです。

まだまだきれいな月をみるチャンスはあるようです。

 

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

疲れをとる栄養ドリンクの効果とは?

毎日の生活のなかでついつい口にでてしまうのが、あ~疲れた! この疲れたという言葉には肉体的に疲れたというときと、精神的に疲れたというときと色々な場面があります。   でも日常的には区別してい …

人口知能(AI)とは何か?

最近良く耳にする人口知能ですが、知っているようで実はよくわかってなかったんです。 私もロボットがAIなのかなと思っていました。 でも違うようです。   人口知能とは? Artificial …

皆既月食は何時から何時までみられるの?

今日は皆既月食がみられるんです。 1年に1度、太陽の手前を横切る地球をみることができます。 満月が赤銅色になります。 よく聞く月食は、月が地球の影にはいることでおこります。 月が地球の影に完全にすっぽ …

スマホ機種変更

今日英会話スクールの先生が不思議なことをいいました。 この先生は時々とても真剣にでもとても不思議な話をしてくださいます。 行った当初に突然ピラミッドの一番上には各国のカメラが設置されているという話から …

四十肩の原因と治療

年齢がいくと腕があがらなくて・・・ 結構激痛がでます。 四十肩かな、五十肩かな~なんてよく聞きますよね。 以前は五十肩といっていたのが最近では発症年齢が低くなってきているようで、四十肩が一般的によくき …