日記

バターナッツかぼちゃ

投稿日:2017年10月14日 更新日:

先日テレビでバターナッツかぼちゃをスープにするととてもおいしいというのをみて、一度たべてみたいなと思っていました。

このかぼちゃの形が面白いんです。ひょうたんのような形

でも周りのスーパーではみたことがないし、どこにあるんだろう??と思っていたら、、

見つけたんです。

それも散歩によくいく公園で今日は運よくマルシェ(・・色々な屋台が出店してて・・)が開催されていたんです。

そこに私のお気に入りの姉妹で無農薬野菜を作られているお店がこられてて、今日はのぞくのやめようかなと考えたけど、自然と足がむいてしまって、そして色々な野菜をみてると私のこと覚えててくれて・・うれしかったので、ついつい長居。

そこであ~ありました。バターナッツかぼちゃ!思わず買ってしまいました。

 

かぼちゃには「日本かぼちゃ」と「西洋かぼちゃ」があって普段私たちがみているのは西洋かぼちゃらしいです。黒皮栗かぼちゃというようです。

バターナッツかぼちゃは南アメリカ原産のかぼちゃで日本かぼちゃに分類されるのだそうです??

栄養的にはまだよくわかってないみたいですがβカロチンがおおいそうです。一般の日本のかぼちゃより甘味が多いので、女性はかぼちゃすきだけどカロリーがきになるところですね。

私もまだ食べてないんですが、とても楽しみです。

ひょうたんのような形をした下側に種があって上のほうに果肉が詰まっているみたい

おいしい食べかたはポタージュスープにするのがおすすめとか・・・

皮は薄めにむいて、種のある下側は切って、上のほうから輪切りにして水で煮てなんでもいいのでつぶして、牛乳と塩で味付けしてといわれました。

おいしくできたらいいな~~

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

国境なき医師団ってなんだろう?

時々とおりかかる場所で、いつもなら里親さがしの犬たちや献血移動車があるのですが、「国境なき医師団」とかかれた旗があり、人がたってられました。   そこで私は立ち寄ればよかったのですが、時間的 …

no image

疲れを感じるのはなぜ?

最近朝おきてとても元気~という寝起きがなくて・・・ 疲れを感じるってなんなんでしょうね? 確かに睡眠不足のときは、前日からだを動かしすぎたときは、疲れをすごく実感します。 ウィキペディアによると ・・ …

風の電話に感動

岩手県大槌町に「風の電話」があるそうです。 震災前にいとこをがんで亡くされた佐々木格さんが古い電話ボックスを譲りうけ自分の庭におき、自分の思いを伝えることができたらと、黒の電話をおいたことが始まりだそ …

ひさしぶりのゆったり気分

最近休みの日・・・ゆっくりしてない感じで少々疲れ気味 今日も朝から少しジョグして朝のいい空気をすってリフレッシュ! 土曜は病院午前中しかないので・・あわてて皮膚科へ ここの皮膚科めずらしい熱帯魚がいる …

皆既月食は何時から何時までみられるの?

今日は皆既月食がみられるんです。 1年に1度、太陽の手前を横切る地球をみることができます。 満月が赤銅色になります。 よく聞く月食は、月が地球の影にはいることでおこります。 月が地球の影に完全にすっぽ …