日記

バターナッツかぼちゃ

投稿日:2017年10月14日 更新日:

先日テレビでバターナッツかぼちゃをスープにするととてもおいしいというのをみて、一度たべてみたいなと思っていました。

このかぼちゃの形が面白いんです。ひょうたんのような形

でも周りのスーパーではみたことがないし、どこにあるんだろう??と思っていたら、、

見つけたんです。

それも散歩によくいく公園で今日は運よくマルシェ(・・色々な屋台が出店してて・・)が開催されていたんです。

そこに私のお気に入りの姉妹で無農薬野菜を作られているお店がこられてて、今日はのぞくのやめようかなと考えたけど、自然と足がむいてしまって、そして色々な野菜をみてると私のこと覚えててくれて・・うれしかったので、ついつい長居。

そこであ~ありました。バターナッツかぼちゃ!思わず買ってしまいました。

 

かぼちゃには「日本かぼちゃ」と「西洋かぼちゃ」があって普段私たちがみているのは西洋かぼちゃらしいです。黒皮栗かぼちゃというようです。

バターナッツかぼちゃは南アメリカ原産のかぼちゃで日本かぼちゃに分類されるのだそうです??

栄養的にはまだよくわかってないみたいですがβカロチンがおおいそうです。一般の日本のかぼちゃより甘味が多いので、女性はかぼちゃすきだけどカロリーがきになるところですね。

私もまだ食べてないんですが、とても楽しみです。

ひょうたんのような形をした下側に種があって上のほうに果肉が詰まっているみたい

おいしい食べかたはポタージュスープにするのがおすすめとか・・・

皮は薄めにむいて、種のある下側は切って、上のほうから輪切りにして水で煮てなんでもいいのでつぶして、牛乳と塩で味付けしてといわれました。

おいしくできたらいいな~~

-日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドライアイ 朝 目が痛い

最近目の乾燥が激しくて、おきたときも目の痛さを感じたり、仕事中しだいにかすれてきたりとちょっと気になる症状がまたでてきています。 Contents1 ドライアイとは?2 ドライアイの症状は?3 なぜド …

骨粗そう症状の予防と対策

骨粗そう症(骨粗鬆症)ってよく聞く病名ですよね。 特に女性はおおくなる病気です。 Contents1 骨粗しょう症とは?2 症状は?3 骨粗しょう症のために骨折しやすい動きとは?4 骨折しやすい部位は …

天気と体調の関係

最近かすかな頭痛が続いています。 疲れかな?と友だちと話ていると・・ ここずっと雨なんです。 梅雨でもないのに、秋雨前線の加減で5日間ぐらい雨模様が続いています。 「天気の関係じゃない!」っていわれて …

コブクロのライブチケットとライブについて

今日は久しぶりにゆったり時間を過ごしました。 なんとラッキーなことにコブクロの京セラドームコンサートチケットが当たって、行けたんです。 昨年は落選してがっかりしていたのですが、今年は楽天チケットから申 …

歳をとるのと頑固の関係は?

今日電車に乗っていると、後ろにいた2人の学生の会話が聞こえてきました。 内容的にはよくわからなかったのですが、一部分・・・ A「 あの先生気分でおこるよな」 A「ちょっと気にいらなかったら、部屋から出 …